バリ正規のタクシー「ブルーバード」に乗れば、初乗りは60円ほどですみます。
僕たちは正規のタクシーを知っていたのに、バリ島に着いた日100円で行ける距離に1000円払ってしまいました。
バリには正規タクシーのマネをした、にせもののぼったくりタクシーがたくさんあるんです。
今回の記事では、ぼったくられないための知識や、チャーター、料金相場まで細かく解説します。
バリに初めていく人には、正直全員に読んでもらいたいです。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
バリの交通事情
バリ島は、日本人も多く訪れる世界屈指のリゾートですが、交通に関してはほかの東南アジアの田舎町と同様に、発達しているとは言いがたい状況です。
島内に鉄道はなく、バスも時刻やバス停が分かりづらく、路線も限られてくるので使いにくいというのが本音です。
そこで主な交通手段となるのは必然的にタクシーとなります。
バリ島のタクシーは、日本と比べてもはるかに値段が安く、どこにでも走っているので、手軽に使えて、非常に便利な交通手段です。
しかし、便利で誰でも使う手段だからこそ、いろいろとトラブルも多くなってきます。
バリでは配車アプリGrabも使える
バリでは配車アプリ 「Grab」も使えます。以前は正規のタクシーを捕まえる以外、移動手段がありませんでしたが今はGrabを使うのが一番楽だと思います。
バリには相場の10倍以上をふっかけてくる、ぼったくりのタクシーがたくさん。
対してGrabは通常のタクシーよりも安く移動でき、事前に価格が決まっているため運転手ともめることもありません。
Grabが人気の理由
- ネットに繋がれば誰でも使える
- 乗車前に料金が分かる
- アプリで降車位置を指定するだけ
- ドライバーの身元や評価が分かる
登録にSMS認証(電話番号が必要)が必須なので、日本にいるうちにダウンロードして登録を済ませておきましょう。
初めての乗車には、下記のクーポンコードを使ってみてください。
クーポンコード:GRABSEKAKIMI
またGrabはネットに繋がっていないと利用できないため、WiFをレンタルしていきましょう。グローバルWiFiが4日前まで早割特典があって、安くレンタルできます。
とっても便利なGrabですが、バリの一部の地域では利用が禁止されている場合もあり、そのときは流しのタクシーを捕まえる必要があります。
流しのタクシーに乗るなら、ブルーバードの一択
流しのタクシーに乗るなら「ブルーバードタクシー」を探してください。日本と違ってどのタクシーに乗っても安全安心という訳ではないのが実情です。
バリのタクシー料金と知っておきたい基礎知識
・バリ島のタクシーには、メーター制と料金交渉制の2タイプある
・メーター制のタクシーはブルーバードタクシーのみ
・ブルーバードタクシーの初乗り料金は7,500インドネシアルピア(およそ63円)(1,000IDR=8.5円で換算)
・加算料金は1㎞ごとに6,500IDR(およそ55円)。
・電話で呼んだ場合は最低30,000IDRから(30,000IDRに満たない場合でも30,000IDRを支払えばOK)
・ドライバーはインドネシア語と片言の英語が通じる。通じなくても、行きたい場所の地図を見せれば行ってもらえる。
・料金交渉制タクシーは乗る前に目的地までの料金を事前に話し合って決める。
ただしそもそも相場より高額の料金を提示されたり(日本に比べ安いので納得してしまう)、到着後、多額の料金を請求されるといった、トラブルにもつながることが多い。
安心して乗れる唯一のタクシー・ブルーバード
バリ島唯一のメーター制タクシーをブルーバードタクシーと言います。
ブルーバードタクシーはメーター制で走ってくれるので、乗車前の交渉の手間や、法外な料金を取られる心配がなく、安心して利用できます。
バリの街中をよく走っているので、流しでも捕まえることができますよ。
ちなみにブルーバードタクシーはバリだけでなく、ジャカルタでも走っています。
バリにはニセモノがいっぱい!ブルーバードタクシーの見分け方
ブルーバードタクシーは安心して乗れるタクシーです。
そんな観光客の心理を利用して、ブルーバードタクシーに非常によく似た(真似をした)タクシーが何台も走っています(というかほとんどですw)
ブルーバードを真似したタクシーは交渉制で、だいたい法外な料金を請求されますので、ご注意ください。ブルーバードタクシーの見極め方を細かくご紹介していきます。
ちなみに絶対的な見極め方は1番のフロントガラスにある『BLUE BIRD GROUP』の文字を一字一句、間違いなく見ることだけです。
見分け方1.フロントガラスに『BLUE BIRD GROUP』の文字
究極の見極め方は、フロントガラスに『BLUE BIRD GROUP』の文字が書いてあることを確認することです。
この文字が書いてあれば、間違いなくブルーバードタクシーです。ただし、一字一句間違いないことを確認してください。
この文字も真似をされており、BLUE BIRO GROUPや、BLUE TAXI GROUPとか言ってあったり、もしくは何も書いていないタクシーはどれも間違いなくブルーバードタクシーではありません。
(ごくたまに、フロントガラスに何も書いていないブルーバードタクシーもありますが、心配なので乗りませんでした。通り過ぎたあと、後ろ見るとBLUE BIRD GROUPと書いてありました。)
彼らはブルーバードタクシーと勘違いさせて客を乗せているので、ほぼ間違いなくメーター料金より高い金額を請求されます。
まずは乗り込んだら、メーターの有無を確認してください。メーターがない車であれば、乗り込むのをやめて降りてください。
もし間違えて乗り込んでしまっても、キャンセルするのもありです。
ブルーバードタクシーの車内には運転手の名前と写真が書いた免許証があります。これがないタクシーは要注意!
一番は少しでも怪しいと思うのなら、乗り込まないで、ブルーバードタクシーが来るのを待つことです。
もし近くに4つ星以上のホテルがあれば、フロントに行って、タクシーを呼んでもらいましょう。
呼んでもらえば、ほぼブルーバードタクシーが来ます。もちろんホテル利用者でなくとも呼んでもらうことは可能です。
ちなみに利用はしてませんが、アプリもあるようです。これで呼べたり、一番近くにいるブルーバードタクシーを見るけることもできるようです。
見分け方2.ブルーバードタクシーの車体の色は水色
ブルーバードタクシーはその名のごとく、車体の色が水色です。
ただし、こちらも似せているタクシーが多くて、水色より青色に近かったり、逆にもう少し薄かったりと、ぱっと見では見分けがつかない、紛らわしいタクシーも多く走っています。
1枚目の写真は左側(後ろが写ってるほう)がブルーバードタクシーで、右側が似せているタクシーです。違いがよく分かります。
2枚目の写真のタクシーはブルーの車体ですが、ブルーバードタクシーより濃いブルーですね。このような感じで似せています。
見分け方3.屋根の上のマークを見る
上の写真は車内のものですが、これがブルバードタクシーのマークです。屋根の上にはタクシー会社のマーク(いわゆる提灯)があります。
これもブルーバードタクシーかどうかを見極める方法にはなるのですが、非常に似せたデザインが多く、ぱっと見や、遠くからでは識別が難しいのが現実です。
ブルーバードタクシーかなと思うと違っていた、ということが多数ありました。
ウブドでの一枚。手前のブルーのタクシーの屋根上にある提灯のマークが微妙に違います。
見分け方4.車は全てトヨタ製
フロントガラスに何やら文字が書いてあって、車体が水色で、屋根の上には何かマークが乗っている・・・ほぼブルーバードタクシーのようですが、車のメーカーを見てください。
それはトヨタ製でなければ(トヨタのマークがフロントになければ)、それはブルーバードタクシーではありません。ブルーバードタクシーの車は全てトヨタ車が使われています。
シボレーやキアの車が使われたタクシーがありますが、それらはどんなに似ていてもブルーバードタクシーではありません。
見分け方5.その他、トラブルに巻き込まれないための確認
この項目では見分け方ではなく、トラブルに巻き込まれない為の方法を簡単に記述します。
・ボロい車は避ける
・呼び込み(声かけ)してくる車は避ける
・女性一人での利用はしない
以上を守ることで、少しでも犯罪に巻き込まれる可能性を排除してください。
タクシーに乗る際に知っておいた方が良いこと
ブルーバードタクシーも含めて、タクシー全般を利用するときに知っておいた方が良いことを解説します。
1.おつりの金額はその場でチェック。ただしチップが引かれている場合あり
タクシーに限った話ではないですが、おつりをもらったらその場できちんと確認するようにしてください。
あわよくばおつりをちょろまかしてやろうと考えている人も少なからずいるのが事実です。
そんな時は、その場できちんと文句を言えば(しぶしぶ)返してくれます。
ただし、バリ島にはチップの習慣があります。金額にして1,000IDR(料金の1割程度。およそ10円)ほど。チップはこちらから払うのではなく、おつりからチップを差し引いて返してくる場合があります。
そこでおつりの金額が合わない場合がありますが、10円程度なのでこころよくあげてもいいと思います。
またインドネシアの人は100IDR程度の差額はおつりも、こちらの支払いも、なければ払わない場合があるくらいどんぶり勘定なお国柄なので、その辺りの事情もしておくと楽しく旅行ができます。
2.空港から市内各地へはブルーバードで行けない(逆は可能)
バリへは飛行機で、という人がほとんどだと思います。
しかし空港へはブルーバードタクシーの乗り入れが許可されておらず、停まっているタクシーの中にもいません。
だからと言って、客引きをしているタクシーの乗るのはトラブルの原因となります。
空港ではタクシーの客引きがかなり激しいのですが、彼らは何も知らない観光客をカモにして、ぼったくってやろうとするドライバーばかりです。
空港から島内各地へ向かう場合は、タクシーカウンターでお願いするのがベストです。
空港からの料金がエリアごとの均一料金で定められているので、カウンターで申し込みをすれば、料金交渉によるトラブルを避けることが出来ます。
ちなみに正規料金は以下のようになっています。(2018年1月現在)
・クタ:70,000~80,000IDR(およそ600~700円)
・レギャン:95,000IDR(およそ800円)
・サヌール:150,000IDR(およそ1300円)
・ヌサドゥア:150,000IDR(およそ1300円)
・ウブド:300,000IDR(およそ2600円)
上記料金は正規の料金で、きちんと定められた(はずの)料金なのですが、どうやら客の身なりや荷物の量、時間や天候によっては正規以上の料金(クタの場合で100,000~200,000IDR)を吹っ掛けてくるようです。
なにも知らない観光客からはとにかくぼったくってやろうというのは、オフィシャルのタクシーであっても関係ないみたい。
ただ正規料金を知っていれば、カウンターで文句言うときにも、料金交渉制のタクシーで交渉するときにも基準として役立つので、知っておいて損はありません。
どうしてもブルーバードタクシーに乗りたいという方は、歩いて空港の敷地外に出て、走っているブルーバードタクシーを拾うことになります。
しかし夜間の場合、空港外は思いのほか暗く、別のトラブルに巻き込まれる危険性もあるので、やはり一番安全な方法としては、受付で申し込みをするのがベストです。
逆に、島内各地から空港へ向かう場合はブルーバードタクシーでも問題なく、ターミナルの前まで連れて行ってくれますので、いつも通り、ブルーバードタクシーに乗っても大丈夫です(もちろんメーター制)。
3.ドアの開閉はご自分で
海外のタクシーではほとんどの場合がそうですが、ドアの開閉は自分でします。
乗るときもそうですが、降りるときも、ドアを閉めてあげないといつまでも出発できないので、忘れずに閉めてあげてください。
バリのいろいろなところへ1日で行くときはカーチャーターがおすすめ
これまでは片道で利用するときのタクシー利用について解説してきました。
しかし1日でいろんなところを回るのであれば、普段通りタクシーを利用するよりも、時間制でタクシーをチャーター(カーチャーター)した方が断然、楽に行動できます。
カーチャーターをおすすめする理由
カーチャーターをおすすする理由は2つ、
①何と言っても効率よく移動できること
②(ツアーと違って)自由に行動できることです。
特にウブドへ行く場合は必須。その理由は、バリ島ではタクシーの営業できるエリアが業者ごとに決められており、ウブドで流しのタクシーを見つけるのは至難なのです。
ブルーバードも営業エリア外なので、もちろん走っていませんし、運よく流しのタクシーを見つけても、それは間違いなく料金交渉制のタクシーなので、乗るまでが疲れます。
また空港からウブドや、世界遺産に登録されているタマンアユン寺院や、夕日が綺麗なタナロット寺院は思いのほか遠く、途中渋滞もしている場合が多いので、想像以上に料金が掛かってしまい、乗っている間も安心できません。
その点、カーチャーターであれば時間内は追加料金が掛かってこないので、安心して乗っていられます。
それぞれの場所でタクシーを探す手間もなく、事前にドライバーさんと待ち合わせ場所を決めておけば、ほぼ計画通りに移動することができます。
カーチャーターをする方法
バリにはたくさんのカーチャーターを手配している会社があります。
例えばKKdayでは10時間6000円でチャーターできました。(参考:バリ島・貸切チャーター車1日ツアー(9人乗り))
9人乗れて10時間6000千円なので、かなりお得だと思います!
KKdayは世界80ヶ国以上で現地のツアーを販売している会社。日本語サイトとカスタマーサポートがあるため、安心して利用できます。
私たちも、いつも海外旅行ではKKdayを利用しています。
バリでカーチャーターする相場や事前に知っておきたいこと
相場
日本人向けの会社の場合、8時間で¥7,000前後が主流のようです(シーズン、車種による)。1台の貸切り料金なので、人数は関係ありません。
ルートの決め方(どこまで決めておくのか)
だいたいの場所(ウブドやライステラスなど)を伝えておけば大丈夫です(回る順番、行きたい時間があればそれも)。
万が一、難しい行程であればアドバイスもくれます。だいたい8時間で2,3ヶ所行けます。
日本語ガイドの有無
バリでは遺跡に入ってのガイドは特別な資格がいるようで、運転手さんとは別の人が来ます。
日本人向けのチャーター会社のガイドさんは日本語を話せるので、日本語でのガイドが必要であればオプションでお願いができます。(利用したPTヒロチャンではプラス¥3,000)
より深く理解したい方や、写真を撮ってほしいという方にはおすすめです。
ちなみに僕たちは以下のように利用をしました。
・価格:¥7,000 ※ハイシーズン料金(日本円で、当日出発前にドライバーさんに手渡し)
・時間:8時間(12時~20時)
・当日のルート:クタのホテル → ウブド → タマン・アユン寺院 → タナロット寺院 → セミニャックのホテル
ライステラスにも行きたかったのですが、ウブドからも遠く、時間内に全部回れないので諦めました。
参考:【地図付き】バリの観光地8選|2日でまわれるプランをもとに厳選
・日本語ガイド:なし。ドライバーさんは簡単な日本語が喋れました。
ネットで検索して出てきた『PTヒロチャン』という会社に依頼をしました。
ここは日本人が経営しており、ドライバーさんのレベルや接遇は日本のクオリティだったり、予定にないお土産店などに勝手に連れて行かれた場合には、チャーター代の返金があるといったことを書いていたので、お願いしてみることにしました。
チャーターしている時間のわりには行った場所が少ない感じもしますが、
①観光中も時間に含まれていること
②各スポットが意外と離れていること
③バリの道は思いのほかルートの選択肢が少なく、迂回をしたり、渋滞に巻き込まれた場合を考えて余裕あるルートにした
ことが要因です。
僕たちは1泊目と2泊目のホテルが変わるため、行きと帰りはそれぞれ別のホテルに行ってもらいましたが、時間内であれば可能なようです(事前に可能かどうか確認はしておくことをおすすめします)。
日本語が通じるドライバーも多く、また日本人が経営しているタクシー会社もあり、それであれば万が一トラブルに巻き込まれたときにも、日本語でやりとりができる安心感もあります。
カーチャーターを利用するときの注意点
車種、ナンバーは覚えておく!待ち合わせ場所ははっきり決めておく!
正直、これを一番伝えたいです(笑)はっきり言って迷います!ナンバーや車種を覚えておくことはもちろんです!
待ち合わせ場所もなんとなく分かるかなーではなく、きちんと決めておきましょう!分からなければ、分かるまで聞く!
僕らはウブドで、タナロットで、何度も探し回りました(笑)せっかくの時間がもったいないですもんね。できれば運転手さんの携帯番号を聞いておけば、万が一の場合もなんとかなります。
行程は余裕を持って
巡るところを欲張るのもいいですが、途中の道路事情や、思いのほか見学をした時のことを考えて、余裕を持った行程を組むことをおすすめします。
また事前に契約した時間を過ぎた場合は、もちろん延長料金が発生するのですが、大体の場合高くついてしまうことがほとんどなので、もしいろんなところを回りたい、という方はある程度長めの時間の契約をしておくことがおすすめです。
駐車場代、高速道路代、(ガイドさんの)入場料は別途かかる
タナロット寺院は駐車場代がかかります。また途中、高速道路を通る場合や、ガイドさんが来てくれる場合の入場料はこちら持ちとなります。
ただ、日本と違って、それぞれが高いわけではないのでさほど心配はないかと思います。以上のことを最低限、注意しておけば、あとは安心して観光するだけです^^
バリでのショッピングはクレジットカードがおすすめ
バリでのお買い物は、クレジットカードをおすすめしてます。
理由はスリに合ったときに現金をたくさん持っていると、被害が大きくなるためです。
クレジットカードは電話ですぐに止められるので、基本はカードで払うのがおすすめ。バリはカードで払えるお店が多いです。
海外旅行に持っていくカードはCMでお馴染みの「エポスカード
- 年会費無料
- 出国から90日間保険適用
- 盗難の場合は20万、治療費は270万と補償も手厚い
- 旅行の直前でも即日発行できる
- 2,000円分ポイントがもらえる
- ツアー代金や旅行当日の電車賃を1円以上カードで払えば、保険が無料で適応される
エポスは年会費無料のカードなのに、ゴールドカード並に補償が充実。
実は旅行会社でおすすめされる保険って、とても高額なのです。損しないためにも、エポスカードは早めに作っておきましょう。
旅行時、空港に行く鉄道のSuicaのチャージや、ツアー代金を1円でもクレジットカードで払えば無料で保険に入れます!
>>無料で海外旅行保険に入れるエポスカード
バリでの観光中はWiFiに繋がっていた方が安心
バリでの観光中はWiFiに繋がっていた方が安心です。ネットに繋がっていないと待ち合わせ場所や、行きたいお店が分からなくなってしまうことも…
多くの会社を比べましたが、レンタルWiFiは
- 他社よりも安い
- 出発の4日前まで早割適用
- 24時間サポート付き
- 利用者No.1の大手
- 空港で受け取り・返却が可能
旅行者が多い時期は在庫がなくなってしまうこともあるので、日程が決まったら早めに申し込んでください。
インドネシア旅行で人気の記事
▼バリ島のお土産25選!おすすめのコスメやお菓子など20円から買える鉄板リスト
▼【地図付き】バリの観光地8選|2日でまわれるプランをもとに厳選
▼ボロブドゥールのサンライズが絶景!行き方とツアー内容まとめ
▼【体験レポ】レンボンガン島でシュノーケリングを満喫!バリから40分の海の楽園
海外に行くとき必須の海外旅行保険は、通常1人5000円~1万ほどかかります。
でもこの海外旅行保険を無料にする方法があって、CMでもお馴染みのエポスカード
- 年会費無料
- 出国から90日間保険適用
- ゴールドカード並みの手厚い補償内容で安心
- 2,000円分ポイントがもらえる
- 旅行の直前でも即日発行できる
- ツアー代金や旅行当日の電車賃を1円以上カードで払えば、保険が無料で適応される
空港に行く鉄道・バスのSuicaのチャージや、ツアー代金を1円でもクレジットカードで払えば無料で保険に入れます!
年会費・入会金無料で即日発行できるので、作った方がお得ですよね。1万円節約して、その分現地でのショッピングやグルメを楽しみましょう〜!